先週、バタバタだった為、続きを上げることができませんでしたが、
中学校へ行くまでの朝イベント①の続きとなります😂
ゆあをキャッチすると、本人のカッターシャツのボタンも
順番がずれております
「鏡をみてみよう」と言って
「見る」と本人は言うのですが、
全く見る気はなく、
なぜか
「たいき、たいき」と弟の方へ向かっていこうとします。
「たいきに何か話したいことがあるの?」と聞くも
ずっと「たいき、たいき」で聞いてくれません。笑
最終的には、たいきへ近づいた時、口調が易怒的になったので、
歯磨きをしよっかと本人へ声掛けしながら、本人を洗面所へ
誘導し離しました。その後、執着はややおさまり、
落ち着いて学校へ向かうことが出来ました。
ゆあはたいきに何を話したかったんだろう。💫
ゆあの気持ちが分かったら、ゆあも
今より少しは楽になるかもしれないのになぁ。🎈
![]() | 発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー) [ shizu ] 価格:1,540円 |
![]() | 発達障害の子どもの心と行動がわかる本 イラスト図解 [ 田中康雄(精神科医) ] 価格:1,650円 |
コメント