ゆあの涙①

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、していただけたら嬉しいです!

スポンサーリンク

どうも、ゆあの父です。最近、寒い日が続いております。

皆様はお元気でしょうか。

そんな気圧の変化のせいか、ゆあの調子も

朝、学校へ行く直前になって

ママ、ママ…。トイレ

違う、ダメ

と、トイレへ行こうとするも、戻ったり

玄関を出たら、「ダメ。」と言って戻ってくるような日がありました。

 

そんな日の夕方でした。学校の先生から、

迎えに来てほしいと電話があったのです。

先生から話を聞くと、

朝の登校の内容でした。

小学校の時、集団登校が一緒だった一つ年齢が下のD君とのトラブルでした。

その子の集団の後をゆあがついていき、その子達が話している言葉を

聞き取って、オウム返しのように話をしていたそうです。

D君はそれが気に入らなかったのか、支援級の教室まできて

先生に「ゆあくんがしつこい。なんとかしてもらえませんか。」

と怒ってきたそうです。

ゆあは、それに対して「ごめんなさい。」と謝ったそうです。

でも、その後、三時間まるまる授業に出れず、隣の教室のベッドへ

こもってしまったそうです。先生が様子をみて声をかけると、

ゆあの眼は真っ赤になっていたそうです。

 

家に帰ってから、支援級のクラスメイトの子から、

「ゆあ君は悪くないよ。学校へ行くとき、ずっとゆあ君のことを集団で

ひどい言葉で言われてたよ。」と連絡がありました。

正直、それを聞いて自分は冷静ではいられませんでした。

ゆあの涙②に続く。

スポンサーリンク
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、いつもありがとうございます!!

応援してくださる方は、下のバナーをポチッと押して下さいね(*‘ω‘ *)

コメント

タイトルとURLをコピーしました