2022-03

ブログ2022年

推しのいる生活

みなさんこんばんは!数日前は暖かかったのに、また最近寒いですね💦</p> さてさて、今日は子育てブログとは打って変わって、私の今の楽しみについて書いていきたいと思います😌 推しのいる生活✨推ししか勝たん🧡(何をJKみたいな事を言っているのでしょう😝)
ブログ2022年

ゆあの不調

皆様お元気でしょうか。いかがお過ごしでしょうか。 最近、ゆあの調子が悪く、ちょっとしたことでカッとなってしまうことが 多くあります。
ブログ2022年

ゆあとのケンカ

先日ゆあと私がケンカしました。 理由は…私がゆあのお菓子をひとつ頂戴と言ったから😅 ゆあはどうしてもあげたくなかったようで、私もそれで諦めれば良かったもの、(私も食いしん坊(๑´ڡ`๑)テヘ) じゃあ、もうケータイ貸してあげない!!とイジワルな事を言ってしまったので、それに機嫌を悪くしたゆあはなんと!!!!
ブログ2022年

最近のブーム

コロナが流行している中、なんとか感染?せずに 元気に毎日を過ごしています。 そんな元気なゆあを支えるには、僕たち夫婦も たくさんの体力がいります。 ということで、 最近は家で宅トレをするようになりました。 ...
ブログ2022年

食いしん坊ゆあ

ゆあは根っからの食いしん坊! 小さい時はぷくぷく太っててとっても可愛かったんです😍 超癒し系でした笑 お腹もぽっこり出ていて、私の姉はそんなぷくぷくしたゆあが大好きで、いつもくっついていました✨
ブログ2022年

ゆあの支援級2

こんばんは、ゆあの父です。 前回の続きで、 6年生になり支援級編になります。 ちょうどこの頃までずっと通っていた デイサービスが、詳しくは書けないのですが、規約違反で潰れてしまうことになってしまいました。同じ系列会社のデイサービスへ変わることになりました・・・
ブログ2022年

ゆあ支援級

六年生になって支援級へ変わりました。なんだかやっぱり最初は寂しかったです。 クラスも孤立した感じで離れ小島。たまに交流クラスで授業を受けるために普通級担任へ行くこともありました。そんな時は五年生のI先生の教えもあって、同級生が呼びにきてくれて行っていました。本当にありがたかったです。 しかしそれは最初の方ぐらいで、だんだんとお互い離れていく感じ。ゆあもだんだん行きたくないし、お友達も来てくれなくなる。。。
タイトルとURLをコピーしました