ちょっとゆあとは違うお話を…
夫のおばぁちゃん👵🏼は御歳88歳🥰
88歳でも身の回りの事は自分でやり、畑が大好きなおばあちゃんで、私も大好きなおばあちゃんです💓
腰が曲がってしまって歩くのも4点杖で歩いているのに、畑だけはどうしても自分でやりたいという✨✨すごいですよね。
私たちに作った野菜をいっぱい持ってけ~と言ってくれます🍆🍅🌽
作って食べる喜びより、作る過程が好きなんだそう✨✨毎日毎日の成長が楽しみで気になって足が痛くても頑張って畑まで行っているそうです。作っている苗を自分の子供のように可愛がっています。
そんなおばあちゃんは家に行くとニコニコ笑顔で迎えてくれます😊
そんなおばあちゃんが足が痛くなり、入院してしまいました😢
今はコロナの為、面会も出来ません。
入院は1ヶ月くらいらしいのですが…おばあちゃんが居ないのが寂しくて、家族みんなが寂しがっています😣💦
私と夫最初は夫の家族から反対された状況で一緒に暮らし始めました。
夫からの話ではおばあちゃんはバツイチ子持ちの所へ出て行くことに「家を出て行くなんて親不孝者!!」と泣きがから言ってたそうです。
本当に心配掛けたんだなぁと😢
でも最終的には私たち家族を受け入れてくれて、笑顔で迎えてくれることに感謝しかありません。(もちろんお父さん、お母さんにも✨)
そんなおばあちゃんが早く退院して、また大好きな畑が出来るように待ってます❣️
私にはもうおばあちゃんもおじいちゃんもいまへん。なので、おばあちゃんは自分のおばあちゃんのように思ってます🥰
#ゆあ #ゆあママ #おばあちゃん #自閉症 #知的障害 #障害児 #家族

コメント