どうも、ゆあ父です(´▽`)
特別支援学校へ転校し、
2ヶ月目を迎えているのですが、
新しく部活へ入ることになりました。
以前の学校では、パソコン部へ入っていたのですが
今回はなんと、
サッカー部へ入ることになりました。
ここ最近、サッカー部がある日を楽しみに学校へ
行っています。
出会った時の彼は、小学五年生で
とにかく運動をすることが好きでした。
ずっと、野球が好きだったのですが、
自分から自発的に
「野球をやろうよ。」と
友達を誘ったりすることはできないので、
自分やゆあママがキャッチボールを一緒にやったり、
弟と4人で野球をするという方法でしか野球は、今もやったことがないです。
小学6年生の秋に町内対抗の
ドッジボール大会がありました。
練習などもあったのですが、
本番当日、ゆあは参加をせず、
学校の階段で座って泣いていました。
どうやら一個下の子に、練習中
悪口をずっと言われていたそうです。
保育園の時に、てんかんを発症し、
右足に軽度麻痺があり
スポーツをするには、人より大きなハンデが
ある。
そんな彼が、今回特別支援学校で
サッカー部というチームプレイ必須のスポーツを
選択しました。
彼にとっては新たなチャレンジです!!
がんばれゆあ(=゚ω゚)ノ父さんもママもみんな応援しているぞ!
最後までご覧いただきありがとうございます😊
よかったら、今後もゆあ家族を応援して下さい(ToT)/
応援してくださる方は、下のバナーをポチッと押して下さいね(*‘ω‘ *)

コメント