久々のブチ切れ…そして号泣(/Д`;

angryブログ2022年

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、していただけたら嬉しいです!

スポンサーリンク

こんばんわ。ゆあママです。

今日は主人が仕事のため、日曜日でもワンオペ。

主人がいない時は、ゆあが強気になり、

ちょっとしたことでカッとなったり精神的不安定な(混乱する)ことが多いのです。

不安をかかえながら主人が出勤後・・・

朝からゆあは暴走モード🦖

何が気に入らないのか分からないけど、食べ物を漁って落花生🥜を見つけました。

そしたら皮ごと!!!!むさぼり始めました。

以前もあったのですが、そうなったらもう止められません。

そのため落花生🥜を袋ごと取り上げることに成功。ゆあはイライラしていましたが、とりあえずその場はそれで終了しました。

そして用事があったので、近くのイオンモールへ。

すると、また今度はたいきに絡みにいきます。

たいきもごちゃごちゃ言われるのを嫌がり、「にぃちゃん、やめて!!うるさい!!」と言うと更にまたごちゃごちゃ言ってきます。

私はたいきにこう提案しました。

「もう無視しとこ」と。

私もまともに聞いていたらイライラするだけだからと思いました。

とにかく『無』になる事だと。

そして車へ。

すると更にヒートアップしたゆあが、さっき買ったウエハースのお菓子を開け、「なんで今開けるの?!」と言ったところ

『バリバリバリ』とウエハースをここぞとばかりの力で思いっきりバラバラにしました。

私はそれを見て限界のブチ切れ!!!!

「もういいかげんにしてよ!!!!」

「どんだけママやたいきが我慢してると思ってるの?!」

と大声をあげたらボロボロと私は号泣してしまいました(இдஇ; )

嗚咽をあげ号泣。

さすがにゆあも「やっべ!」と思ったのか

しーーーんと車の中は重たい雰囲気。

わたしはゆあが、ごちゃごちゃ言ってくるのに耐えられなくなりました。

そして、たいきにも申し訳なくて…

たいきも言われて色々嫌な思いをさせてしまっている事が悲しくて。

この先も続くのかと思うと辛い。

こんな事があったと主人に報告するのも辛い。

きっと「(落ち着く)薬を使った方が良かった」と言われるだろうなと。

blogにこんな事があったと綴るのも辛い。

しかし、自分の心の中に留めておくのも辛い。

やはり、精神的に留めておくのはいけないと思い、blogに綴る事にしました。

でもそれが病気(障害)なんですよね。

だからやめてって言ったところで止められない。

それをどこまで受け止めれるか。

ゆあも言いたくて言ってる訳ではないのかもしれない。

それに私がイライラしてしまったのかと思うとゆあも辛いよなと。

今はどうしたらいいか分かりません。

今日はこんな一日でした。

一喜一憂。そんな毎日を過ごしております。

ではヽ(゚∀゚)ノ!

※ごちゃごちゃ言ってくるというのは…

攻撃的な言葉だったり、本当に意味がわからない自分で作った言葉などを言ってきます。

スポンサーリンク
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、いつもありがとうございます!!

応援してくださる方は、下のバナーをポチッと押して下さいね(*‘ω‘ *)

コメント

タイトルとURLをコピーしました