あれから2日が経ちました。
その後のゆあは、ニコニコ笑顔を振りまいています。
「ママ😆✨✨」と。
今日学校からの帰り道には一度、いきなり私の顔を見て
「ママ、もうやめて😡」
「ママ、分かっとるって😡」と。
私、何もしてません。
ただ、ただ、運転してるだけです。
こういう事なんです。何にもしてないんです。
それで怖い顔して言ってくるんです。
以前は主人に怒ってました。
今は私です。
何でも言っていいという甘えなんでしょうか?
でもそれからはとってもご機嫌で、ニコニコしてママ、ママと嬉しそうに呼んできます😅
この前のカミナリ⚡️が効いたのか…?
でもきっと本人も苦しんでいる気がします。
頭の中に嫌な信号が走っているんだと思うと、ゆあ自身も辛いんだろうなと思います。
病気がそうさせている。ゆあは何も悪くないんだと思います。
だから私が我慢すれば…と思います。
ただ、弟には申し訳ないなぁと思ってしまいますが…。
皆さん、本人が攻撃的な場合、どう対応したらいいんでしょうか?
良ければアドバイス下さい‼️
よろしくお願いしますm(_ _)m
よかったら、今後もゆあ家族を応援して下さい(ToT)/
コメント