今日は実母に会いました。
実母はなかなか厳しい人です😣
小言はうるさいし、娘だからなのか言いたいこともめちゃくちゃ言われて、でも言い返せばそれ以上に返ってくるので、言い返せず、すーごく精神的には辛い感じです。
でも久しぶりに暇だから会おうと言われて会いました。
母にはゆあの現状を伝えてなくて、伝えるか迷ったのですが言うことにしました。
するとやっぱり突拍子のない返事が返ってきました。
「それは危ないから、もう入院させた方がいい。」
「◯◯(私)が怪我をしてもダメだし、ゆあが怪我をしてもダメ。ゆあが犯罪を犯してもだめだし、逆な事もよくニュースであるでしょ?」
「入院することがゆあのためだって」
ここまではまぁ分からなくもない。
ふんふんと聞いていました。
すると
「もうゆあの将来は諦めなさい」
「ゆあは自分自身が何が幸せというのは分かってないから、そういう施設に見てもらうのがいい。」
「◯◯頑張らなくていいって」
「◯◯(主人)や、◯◯(私)、たいきの幸せを考えなさい」
「ゆあの事で3人が不幸になったらダメ」
「精神科に入院してる人って10年とかずっとでしょ?入ってもらってた方がいいわ」
もうドン引きですよね😣
そんなこと言う?!
そんな事ひとつも考えたことなかったです。
ゆあが幸せであるようにと本当に思ってるし、ゆあのために頑張りたいし、ゆあの気持ちを分かってあげたい、どこまで一緒にいれるか分からないけど、一緒に生活したい。
そんな不幸な考えしますか??
やっぱり実母の考えはショックでした。
これは私、実の娘に幸せになって欲しいからそんなことを言うのでしょうか?
誰だって我が子の幸せを思いますよね?
私だって一緒です。
ゆあが死ぬまで幸せであって欲しい。
そう思います。
やっぱりゆあの話はしなければ良かったと思いました😞
私の気持ちをわかってくれる人って血が繋がってても分かってくれないんだなぁと悲しい気持ちになりました。
ゆあだってそりゃ知的障害があってわけ分かってないかもしれないけど、喜怒哀楽はあります。
そんな風に分かってないから、こっちの好きなようにすればいいなんて酷い話ですよね。
私はそんな人に育てられたのかとガッカリしました。
でも言えません。そんな事。
だから私は人に気を遣う、人の顔色を伺う人間になりました。
まぁそんな事、母のせいにしても仕方ないんですがね。。。
ゆあ以外の3人だけが幸せになるなんて…
そりゃステップファミリーなので、主人を巻き込んだのは申し訳ないと思ってます。
それにたいきにも好きできょうだい児になったわけでもないのに申し訳なく思ってます。
3人が幸せであることが私の幸せです。
また何か言ってきそうな予感がしますが…
実母の話は忘れようと思います😢
コメント