夏休みの計画

summerブログ2022年

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、していただけたら嬉しいです!

スポンサーリンク

うも、ゆあ父です。
来週から、いよいよ夏休みが始まります。
ということで、
8月に旅行へ行く計画を立てることにしました。
もうすでに7月。
いつもギリギリになってから、
計画を立てる僕なので…
旅行サイトやら会社の福利厚生で
安くいけないか、ひたすら調べました。

敗したことがあり、
“子供たちが平日休み”というメリットを
活かすということを忘れており、
祝日に希望休を出しておりました(゚Д゚)

皆様もお分かりだと思いますが
旅館の値段が通常の価格より
高いです。さらに希望した日は
お盆に近い為、値段が高いという状況でした。

まさに大失敗。

阜県内であれば
割と安いのですが。
せっかくの旅行なので
県外へ行きたいということで、
三重県への旅行を考えていたのですが、
いつもの値段に比べて超高く、
静岡は、それ以上の値段。

だ、場所によれば
そんな状況でも、
リーズナブルな値段の旅館をなんとか
見つけることができました。

どこへ行くことになったというと
愛知県になりました。笑
日帰りでもいけるじゃないかと突っ込まれそうですが、
知多の方へのんびり旅行に行こうと思います。

現在、ゆあが、家でイライラから暴力事件へとつながらないように
なるべくデイサービスの利用や、訪問看護を
利用するようにしております。
今度は、デイサービスへ行くことが、
ストレスにも繋がっているのですが、
家にいると、妻に対して自分の要求がうまく伝わらず、
イライラから暴力へ繋がってしまうので、
そうせざるを得ない状況です。

あ自身は”ママを叩いたらダメ”ということを言うのですが、
表情が悪くなるとゆあママへ何度も向かっていきます。
朝、ゆあの怒っている声で、よく私は目が覚めます。笑
言葉で理解して行動を止めることは、なかなかゆあには、
レベルが高いのかもしれません。
なので、何度も繰り返してしまっています。
ゆあの怒りをどのように熱を逃がしてあげるのか、
それが
私たちの課題となっています。

たして、旅行まで穏やかに過ごすことはできるのでしょうか。
当たり前ですが、デイサービス、訪問看護がない日もあります。
その時、自分が仕事であれば、妻はワンオペ状態。
ワンオペの時にゆあはイライラ、暴走しがちなので。
そして今日も、夕方にお腹が空いてイライラ…
無事に8月旅行へ行けるのかな。
心配は今日も続くのでした。

スポンサーリンク
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、いつもありがとうございます!!

応援してくださる方は、下のバナーをポチッと押して下さいね(*‘ω‘ *)

コメント

タイトルとURLをコピーしました