ゆあがいない生活

ブログ2022年

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、していただけたら嬉しいです!

スポンサーリンク

ゆあの隔離も3日目になりました。

ゆあの対応はほぼ主人に任せており、ゆあとはほとんど会っていません。

でもやっぱりゆあの事は気になるし、頭の中にはゆあなんですが…

まぁ親なら当たり前ですよね😅

入院してゆあがこの家に居なくなったらこんな感じなのかなと想像していました。

正直…

めっちゃくちゃ寂しいです!!!!!!

やっぱりどんなに叩かれても、殴られても、蹴られても…憎めない、これが親子ですよね。

会いたくて会いたくて、会いたくて…

夕方、夕飯を持って部屋に行きました。

ゆあが嬉しそうにニコッと笑ってくれる姿を見て、嬉しくて可愛くて、愛おしくて…

「ママ、ここにおる?」と言われると、ずーっと一緒の部屋にいたくて仕方ないんですが…😢

ゆあに「早くゆあと一緒にいたいよー早く治ってね!」と言いました😂

早くゆあが復活して一緒に生活出来るのを待っています。

やっぱりゆあがいない生活は寂しくて仕方ないです😢

頑張って1人部屋で過ごしているかと思うと、、、。

なんというか、私が子離れ出来なさそうですね😅

どこまでも深い愛があります。

なんとか落ち着いているので良かったです☺️

精神的にも体調的にも。

夕飯を食べれなかったのは心配ですが…

熱は数値で分かるけど、それ以外の症状は言ってくれないと分からない🥲

どうか後遺症か残りませんように🙏🏻✨

引き続き隔離生活、寂しいですが頑張ります💪

スポンサーリンク
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、いつもありがとうございます!!

応援してくださる方は、下のバナーをポチッと押して下さいね(*‘ω‘ *)

コメント

タイトルとURLをコピーしました