耳鼻科に行きたくない

ブログ2022年

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、していただけたら嬉しいです!

スポンサーリンク

今日は朝から鼻水がタラタラ…鼻がグズグズ…

鼻をかんでと言っても上手く出来ない😱

ふーーーん!!が出来ないんです😣

吸ってしまって、出せない💦

なので永遠に出まくる。

何かのアレルギーなのか?

熱は無いし、元気👍🏻

ということで、学校終わってから、「耳鼻科に行こう」と言うと、「やだ!!行きたくない!!」と車の中で頭をポンポン、手をギューッと握ってくる。

今日は訪看があり、看護師さんにあったことを伝えると…

「叩くと言うよりは、行きたくない、分かって!の表現なんだね」と。

なるほど🤔と思いました。

捉え方なのかもと。

もちろん、殴ってきたわけでもないですし、本気で叩いてきたわけでもありません。

本人の分かってよという気持ちの現れだったのですね。

きっと以前耳鼻科に行って、鼻をみられたりして嫌~な記憶が残っているみたいです。

でも、訪問看護の看護師さんと頑張って行く約束をしました。

約束をして、頑張って行きましたが、待合で恐怖心からか多少混乱していましたが、診察では頑張っていました。

やっぱりしっかりは鼻を見ることは出来ずに仰け反って居ましたが…😅何人の看護師さんに体を押さえつけられてたでしょう😂😂

行きたくない!と言う感情を怒ってしか伝える事が出来ない。

感情が混乱してしまうんですね。

うまくコントロール出来たらいいです。

嫌な耳鼻科、よく頑張りました💮💯

スポンサーリンク
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、いつもありがとうございます!!

応援してくださる方は、下のバナーをポチッと押して下さいね(*‘ω‘ *)

コメント

タイトルとURLをコピーしました