こだわり

ブログ2022年

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、していただけたら嬉しいです!

スポンサーリンク

一体いくつ拘りがあるんでしょう。。。

今回の拘りは、「扇風機」

ここ数日寒くなっていますよね。

寒いのに服の調整が出来ない。

そのため、この寒さでも半袖、半ズボンで寝ようとするんです。

それで朝には鼻がグズグズ。

学校へ行く時も半袖。かろうじて長ズボンは履いてくれました。

暑かったら脱げばいいのに、脱ぐって事も出来ない。着たらきっぱなし。

それで、こちらで対策を取りました。

半袖半ズボンは片付ける!

なければ着ないだろうと。

昨日はその作戦が上手くいき、長袖長ズボンで寝ました。

しかし、部屋に行くと直で扇風機がついている。近距離で回すことも無く直で!!!!

私なんてもうヒートテックですよ?

凍るわ!と思って、今日は扇風機を片付けました。

するとそれにこだわり、「扇風機!!」と。

説明するも理解せず。そうなったらもうお終い。

はい、私に手を出してきました。

部屋に逃げましたが、襖をぶっ壊し、入ってきました。

なので久々に取っ組み合いになりました。

あー痛い痛い😭

押さえるならまだ私の力の方が今日は勝っていましたが、最終兵器、爪を立てるがあるので、それをされたら痛くて敵わない😣💦

弟は外に逃げて、帰ってきたら誰かが来たと思ったのか突然収まりました😱

はい、分かったよと扇風機出せば良かったんでしょうか?

でも三連休明けは修学旅行が待っています。

風邪を引いたら行けなくなるという頭があり、私もややピリピリしています。

なぜそうなったかと言うと、去年の研修旅行で前日に熱を出しました。。。

結局翌日熱は下がり、途中から参加したんですが、出発には間に合わず親が送っていきました。。。

今年はそんな事にならずに、楽しく最初から参加出来れば…と思い、少しピリついてしまったのもあるのですが。。。

半袖半ズボンでも元気ならいいんですが、鼻水ダラダラ見てたらさすがに、ね?

とりあえず落ち着いて寝に行きました。

こだわりは大変だ😫

スポンサーリンク
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、いつもありがとうございます!!

応援してくださる方は、下のバナーをポチッと押して下さいね(*‘ω‘ *)

コメント

タイトルとURLをコピーしました