昨日から修学旅行で、そろそろ帰ってきます。
帰ってきたらまたどうなるか…きっと大荒れになる予感しかありません笑
私たち家族3人は、ゆあが怒ることもなく、しつこくされることもなく、怒ってるのを注意することもなく、久しぶりにゆあからの解放感がでした。
私たち家族は一日ではありましたが、ある意味レスパイトでした。
障がい児を育てている親は四六時中一緒にいて、ストレスや不安でいっぱいになっていて、まともに子供と向き合うって難しい時もあります。
Twitterで障がい児を育てているお母さんがよく大変な思いを呟いているのを見ると、とってもその気持ちが分かります。
親にとってレスパイトって大事だなと思いました。
なかなかそんな事ありませんが、親だって休む必要がありますよね。
離れる事で違った感情で子供と向き合う事も出来る可能性もあります。
行ってる間、寒くないかな?大丈夫かな?と思ったり、夫婦で話している時はゆあの話をしたりと忘れた事はありませんでしたが…。
本当に大変な思いをして子育てしている私たちに「お疲れ様」と言いたい。
よく頑張ってる!!
また帰ってきたらゆあとゆっくり向き合っていきます😊
みなさんも無理せず。。。
コメント