体調不良

ブログ2022年

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、していただけたら嬉しいです!

スポンサーリンク

昨日主人のブログにもあったように、先週金曜日に採卵をしてきました。

数ヶ月妊活をしているんですが、妊娠しなくて少し焦ってきたので、病院へ通う事にしました。

やはり私の年齢が40を超え、自分では若いと思っていても体は老化をしているんですね😭

出来れば早い方がいいと思い、タイミング法やなどを飛ばして体外受精となりました。

ゆあのこともあり、妊娠して大丈夫かな?と思ったりしましたが、主人と話し合い、実家のお父さん、お母さんに手伝って貰いながらやるしかない!ということで踏み切りました。

もちろんゆあの事は心配ですが…。

採卵はめちゃくちゃ大変でした。

こんなにも麻酔がえらいものか…と。

終わった時、うっすら目を開けれただけで、目を開けても眠っていってしまうんです。

そして、自分の寝息が聞こえてきて目が覚めるんですが、目が開けれずまた眠っていってしまいます。

そんなことを何度繰り返したか…

起き上がってトイレへ行こうとすると気持ち悪くて吐き気が…。

採卵から5時間後にようやく起き上がって帰ろうと着替えをしていたら、限界が来て吐いてしまいました…。

本当に辛かった。

主人が外で待ってくれてるから帰りたいのに帰れない。

でも頑張って帰りました。

それから、食べるものも食べれず、とにかく眠くて眠くて…。ずっと寝ていました。

土曜日も日曜日も。

でも主人が作ってくれたうどんが美味しくて作ってくれたことが嬉しかったです😭

結果はまだ分かりませんが、卵子がひとつしか取れなかったので、きっとまた振り出しでしょう。。。

もう一度やるということは、またあの大変な思いをしなければなりませんが、主人と実家に頼りながら頑張っていきたいと思います!

そんな中、今ゆあが落ち着いてくれてるのが救いです。

ありがとう、ゆあ。

色々な困難がありますが、どうか乗り越えられますように🍀*゜

スポンサーリンク
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、いつもありがとうございます!!

応援してくださる方は、下のバナーをポチッと押して下さいね(*‘ω‘ *)

コメント

タイトルとURLをコピーしました