どうも、ゆあの父です。
新年明けましておめでとうございます🎉
今年もよろしくお願いいたします。
ゆあも入院中ですが、外泊から帰ってきてお正月を家族で一緒に過ごしています😉
今日は元旦ということで、
神社へ初詣に行ってきました❗️
外泊してからはカッとなることなく落ち着いて過ごすことができていました☺️
初詣と言えば、
おみくじを引きたくなりますよね‼️
ゆあも「おみくじを引きたい」と
言い、おみくじを引いたのですが、
おみくじの結果が、末小吉でした。
自分も末吉。
ゆあママと弟のたいきは、大吉。でした。
そして、
大吉以外の2人はおみくじを引いたのですが。結果的には、
ゆあは吉。
さっき引いた結果よりは、良くなっていました。
しかし、自分が半吉笑
もうこれ以上引くと、どんどん運が悪くなりそうな気がしたので、ゆあに説明をしてやめることにしました。
しかし、その後から、ゆあの調子が悪くなっていくのでした。
突然、「あっ❗️」と言って、さっきまで引いたおみくじを破り始めました。
「どうしたの?」
と聞くも、
「おみくじが破れた。」
あからさまに自分で破っていましたが…笑
この時、時間は午前11時頃でお腹も空いてきたころだったのかもしれません。
そこから、明らかに表情が悪く、
話しかけても否定的な発言ばかりになりました。そのため、頓服を使ってみて、距離をとりつつ見守りました。
一旦…家に帰り、昼ご飯を食べた後、ショッピングモールへ行きたいとゆあから希望があり。
ゆあは、また明日から冬休みが終わるまで、
病院での生活になります。今日ぐらいしか4人で一緒に出かけられるチャンスはないと思い一緒に連れていくことにしたのですが。
その後は、落ち着いていたのですが、靴屋に寄った時でした。
たいきが履いている靴がボロボロなので、閉店セールのタイミングで新しい靴を買おうとゆあママが話をしていたのですが、
「ゆあから僕も靴が欲しい」と。笑
ゆあは最近、新品の靴を買ったばかりでした。
「まだ、ゆあは最近靴を買ったばかりだから、
靴が履けなくなってからにしようか」と言うと、ゆあは履いていた靴を脱ぎ捨てて、さらにその靴についているパーツを壊そうとしました。ゆあママが声をかけるも、「もういい、もういいて」と怒り出した為、
一旦、落ち着かせるために、自分がゆあをベンチへ誘導させましたが、それでも靴を破壊する行動に集中してしまい、僕の声ですら全く反応せず。しかも、ショッピングモールですから、館内の放送だったりざわざわしているので、混乱が強くなってしまっている為、外へ再度誘導しました。
外へ連れて行くも、靴を脱いで道路へ捨てようとする行動は止まりません。必死に止めようとするも、噛み付く、つねるなど力いっぱいの怒りを僕へぶつけていきました。
日頃、ゆあが怒った時、ゆあママがこんなに大変だったんだなと改めて感じました。
その揉み合いをしているところ、近くの店員さんが気づき駆けつけていただいた瞬間。
ゆあの行動は一瞬で止まり、まるで自分は何もやっていないような感じになっていました。
自分の手は噛まれたのか、引っ掻かれたのか出血しておりました。笑
また、靴をなぜ投げようとしていたのかというと、道路へ靴を投げれば、その靴を車でひく人がいる為、靴も壊れる。車をひいた人が悪いという考えになっていたそうです。
さすがに、今回の件については、怒ました。
いったん、お出かけは中止せざるを得ませんでした。ただ、その後、ゆあは自分が泣いているのを見せないようにわたしの膝で泣いていました。ゆあも自分の感情がコントロールできないことが辛いのかもしれません。
どうしてあげたら、もう少し楽に生活していけるのか。
今日のこともあって、
とりあえず明日は、16時に病院へ戻る予定でありましたが…朝、自分が仕事へ行く時間帯で病院へ送って行くことにしました。
そんな今日、1月1日でした。
さ
お
コメント