明日は卒業式♪

ブログ2023年

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、していただけたら嬉しいです!

スポンサーリンク

ついに明日は特別支援学校中学部の卒業式です!

お天気もいいみたいで、安心しました☺️

よく世間で言う、中学校3年間はあっという間だよ!というのが本当でした。

ゆあ達が中一になった時はちょうどコロナ1年目。

最初学校にも行けず、休校状態で家にずーっとこもっていました。

ゆあの精神状況も良くなく、幻聴が聞こえていたり、勝手に家から出て行ったりしていました。

私もそんなゆあをみて精神的に不安定でした。

子供達が学校に行けない事で私も仕事休んでたなぁ。

そんな不安と戦いながら、ようやく学校が始まったけど、トイレにこもったり、家では暴れたり、、、

精神科で薬がどんどん増えていって、意思疎通が取れなかったり、本当に大変でした。

1.2年生の時は病気にやられてた気がします。

苦しい事がいっぱいありました。

毎日どん底かというくらい。

私は現状を見たくなくて、仕事に逃げていた時もありました。

でも中三で引っ越という転機が訪れました。

その転機が好転し、今いい方向に向かっている気がします。

もちろんこの1年も紆余曲折でした。

いい事ばかりではもちろんありません。

でも今振り返ると結果的に良かったと思えているので、好転と捉えるべきなのかなぁと思います。

本当にあっという間の3年間。

引っ越して1年。

人生こうやってどんどん進んでいくんですね。

毎日毎日先生と日常をやり取りした連絡帳も今日で終わりました。

最後に先生から「ゆあくんなら色々理解しながら頑張れると思います。高等部での成長も応援しています!」とエールが👏

その言葉を信じてまた明日からゆあの自立に向けて子育て頑張ろうと思います⭐️

ゆあ、卒業おめでとう✌🎓✨🌸

スポンサーリンク
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ

↑*応援ポチ、いつもありがとうございます!!

応援してくださる方は、下のバナーをポチッと押して下さいね(*‘ω‘ *)

コメント

タイトルとURLをコピーしました