最近、自分がどこに何をやったかが分からない事があり、「あれどこ?これどこ?」となって勝手にイライラする事があります🥲
周りからしたら最低ですよね💦
認知機能の低下もあるでしょうが、物が多すぎてごちゃごちゃしているというのも理由なんじゃないかと…😫
本当に片付けが苦手で、適当にポイポイとするのが私…🥺
適当にやってるから、記憶にないんです…
で、切羽詰まらないとできない性格で、期限が来た時にアレがない!コレがない!と探すと、焦ってきてイライラしてしまう…
なので、片付け、断捨離をしよう!と考えました。
図書館にこういった本が…

死んでもこの家にあるものは持ってあの世には行けません…
生前整理なんてまだまだ先(だと思う)
けど、人生どうなるかなんて神様にしか分かりませんよね。
大袈裟だけど、物の整理をしたいなと思って今奮闘中です。
物がなくて、イライラする⇒生前整理と大袈裟なものになってしまいましたが🤣
ただただ、物がないことで探し物の時間を減らしたい、それだけです‼️
とにかく毎日30分、決められたところの不要なものを抜いていく(捨てていく)という作業。
簡単なようで、「あーこれいるかな」とか思ってしまうんですよね😂
それでは結局物が減らないので、心を鬼にして抜いていきたいと思います!!
コメント