ゆあの父ブログ

ブログ2022年

久々のブログ

妻が書いていたように、引っ越しが近づくに連れ、 ゆあは緊張感が増しており、朝起きると、 トイレへ何度も行ったり、出たりを繰り返す、 また、通っていたデイサービスでは、何度も手洗いを 繰り返すといった行動をみかけるようになったと先生からお話を聞きました・・・
ブログ2022年

ゆあの不調

皆様お元気でしょうか。いかがお過ごしでしょうか。 最近、ゆあの調子が悪く、ちょっとしたことでカッとなってしまうことが 多くあります。
ブログ2022年

最近のブーム

コロナが流行している中、なんとか感染?せずに 元気に毎日を過ごしています。 そんな元気なゆあを支えるには、僕たち夫婦も たくさんの体力がいります。 ということで、 最近は家で宅トレをするようになりました。 ...
ブログ2022年

ゆあ支援級

六年生になって支援級へ変わりました。なんだかやっぱり最初は寂しかったです。 クラスも孤立した感じで離れ小島。たまに交流クラスで授業を受けるために普通級担任へ行くこともありました。そんな時は五年生のI先生の教えもあって、同級生が呼びにきてくれて行っていました。本当にありがたかったです。 しかしそれは最初の方ぐらいで、だんだんとお互い離れていく感じ。ゆあもだんだん行きたくないし、お友達も来てくれなくなる。。。
ブログ2022年

ゆあの涙②

こんばんは、ゆあの父です。 ゆあの涙①の続きです。 私は、冷静でいることができませんでした。 私たちが住んでいるアパートの目の前に、D君の家があり…
ブログ2022年

起きれない朝から、起きれる朝へ

こんばんは、ゆあの父です。 タイトルの通り、元々ゆあは朝起きることが とても苦手な子でした…😢 小学5年生だった時の彼は、学校へ行く日は、 朝食の時間に声をかけても全く起きることが出来ず。 何度も声を...
タイトルとURLをコピーしました